夏休み終了
さて、昨日は木曽谷の南の外れ、阿寺渓谷に泊った訳ですが、ここは何がいいって渓谷美。
最後の写真の所で一時間位川に入って泳ぎました。先の先生の大きな家(しかも風の吹き抜ける二階にはハンモック)も合せて「ぼくのなつやすみ」って感じ。すっかり日本の夏を満喫しました。
木曽から大平峠を通って飯田へ抜けます。峠には木曽見茶屋。10年前から変らず良く煮込んだおでんがウマい…と思っていたら「昭和7年から変わらない味」なのだとか。そりゃ10年じゃかわらないか。
この峠の下には蘭(アララギ)という集落があり、たまたま通りかかった斎藤茂吉が面白がって歌を作ったのだとか。
で、せっかく川で涼しくなったのに、再び35℃近い気温の中、皮ジャンを来て走ったので家に帰る頃にはヘロヘロになっていましたとさ。おわり。
| コメント (2)
最近のコメント