今度こそ
本当に東大最後の日。夜桜でした。
| コメント (0)
8ヶ月間通った階段を二階へ上がる。成果物の公開も既に終り、両側に並ぶサブテーマ毎の部屋も多くは明かりが落ちている。廊下は暗く、人影は無い。つきあたりの部屋に入り、開発に使用していたクラスタにログイン。必要なファイルをアーカイブしてある事を確認してすぐにログアウト。今日の午後にはこのマシンも止まる。何度も引き出しの中を確認。何も残っていない。私物の最後の一箱を持ってオフィスを出る。扉が背後で閉まった。もうここには戻らない。
…くうぅぅー、カッコいいね! 惚れるね!! まあ、Gaucheの作者として一部で有名なShiroさんの昔の日記のパクリなんですけど。しかも本当はあと一日来るんだけど、まあその時はPCは使えなくなっているのでいいか。
いつか自分もこういう日記を書いてみたいなあ、と思っていたのですが、6年の歳月を経てやっと今現実に。嬉しいぜ。しかし、多分これ書いた時のShiroさんって、今の僕より年下だよなあ。やってる事の大きさの違いに愕然とするワタクシ。実はShiroさんは高校の演劇部の先輩(といっても重なってはいないので、卒業後に何度かお会いした程度)なのです。顔は覚えて頂いているようでうれしいですなあ。先日はプログラミングGauche買ってサインしてもらったよ! <=ミーハー
そんな訳でさらば東大。四月からはお台場で働く事になりました。なぜかつくばから通うので、明日には引越しです。しばらくネットは使えないと思います。ゴールデンウィーク頃にまたお会いしましょう。
| コメント (6)
最近のコメント