大晦日
鍋食べて紅白見ております。speed復活が嬉しくて、この10年を振り返ってみたり。10年前は日本一周したりしてましたな。そこから遠くまで来たような、あまり変わっていないような。
今から10年後はどうなっているのでしょうか。多分また、想像した以上に騒がしい未来が僕を待ってる筈。
皆様、良い年を。
| コメント (0)
鍋食べて紅白見ております。speed復活が嬉しくて、この10年を振り返ってみたり。10年前は日本一周したりしてましたな。そこから遠くまで来たような、あまり変わっていないような。
今から10年後はどうなっているのでしょうか。多分また、想像した以上に騒がしい未来が僕を待ってる筈。
皆様、良い年を。
| コメント (0)
掃除もしたし、おせちもお飾りも買ったし、後は年賀状書くだけだ!
…まだ50通以上あるけどorz
しかし、初めて藁の飾りものを買いましたが、正月気分になってなかなかいいものですね。鏡餅は毎年買ってるけど、大体食べずに春先まで残るんだよなあ。今年は早めに食べたいと思います。
大晦日になんか書くかな?
とりあえず、皆様よいお年を。
| コメント (0)
予想通り、帰りのゆりかもめは混雑。でも、ビッグサイトでデカいイベントやってる時よりは空いてますなあ。ホテルのレストランは混んでるんでしょうね。
ちなみに僕のいるオフィスはキラキラしたところからは遠いので、夜になると真っ暗です(・∀・;
| コメント (0)
また映画館へ。なんと三回目。今度は字幕です。
…うーん、吹き替え版の方がいいなあ。元々ほとんどセリフが無いだけに、たまに入る字幕がジャマでした。あと、デジタルシネマで見ろ、と言う人がいたので日比谷スカラ座に行ったのですが、正直違いが判らなかった…
というか、スカラ座がデジタルシネマなのかすら良く判りません。一応調べてから行ったんだけど、あんまり情報が無いみたいです。イーアスの映画館でいいか。そういえは昔はクレオの上に映画館があったんだよね。行ったこと無いけど。
| コメント (3)
映画は一年に一回位しか見ないのですが、久々に映画館に行きました。ネパールに行く飛行機の中でちょっとだけ見て面白そうだったのと、ベタぼめのレビューを発見したので。
映画館は以前ちょっと出てきたイーアスつくばです。まずは回転寿司のとっぴーで夕食。…あ、写真撮ってないや。なぜか唐揚げとポテトフライを食べた所大変おいしかったです。普通の寿司もウマかったし、何より一皿130円は安かった。9.3kgちゃんにも(たまたま)会えたよ!
んで、21時のレイトショーで映画鑑賞。画像を出せないのは残念ですが、とにかくウォーリー達ロボットがかわいかった。日本語吹替版で見ましたが、ロボット達にはほとんどセリフが無いので、話に集中できる吹替版で良かったと思います。というか、ウォーリーとイブの声って吹替してもしなくても同じだったんじゃ…
という事で、宮崎アニメではラピュタが一番好きという単純明快な人(僕か)にはオススメの映画でした。やっぱり映画はハッピーエンドじゃないとね。
| コメント (0)
最近のコメント