« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014.01.13

チキン弁当

東京駅で駅弁を買いました。乗るのはロングシートの京葉線なのですが。恒例の友達の家での新年会の前に公園で腹ごしらえ。二年前も同じ事をしていましたが、あの時は牡蠣めしでしたね。


| コメント (0)

2014.01.04

大洗

昨日は山を見に行ったので、海が見たくなりました。うちから一番てっとりばやいのは大洗。北海道へ行くフェリーが出ているので以前はよくバイクで来ましたが、下道で2時間以上かかっていました。今は一時間かからない位。

20140104_144707
海はいいですなあ。昨日と同じような写真ですが。

20140104_161741
帰りにSAで自宅用におみやげを買いました。吉原殿中は水戸あたりのお菓子で、米のあられを水飴で練って、きな粉をまぶしたものです。実演販売をしていたのですが、出来立てはむちゃくちゃ軟らかくておいしい。作っている最中は大きなおにぎりみたいでした。



水戸に来たら藁づと納豆も是非。パック入りの納豆とは別の食べ物です。なかなかスーパーでは売っていないのが残念。基本的にみやげ物扱いなんだそうです。

| コメント (0)

2014.01.03

群馬でドライブ

正月三日。レンタカーを借りてドライブに出かけます。

20140103_094525
高速にのって群馬に来ました。赤城山の麓の牧場。二時間かからないで着いちゃったぞ。

20140103_095002
牧場なので山羊もいます。一頭だけだけど…

実はこの近くには従姉妹が住んでいます。もうじき子供が産まれるらしいので慌しいだろうと思って連絡しなかったのですが、「赤城山に来ています」とFacebookに書きこんだのを見た従姉妹から「近くにいるなら来れば」との連絡が。急ですが年始のご挨拶に行く事になりました。ネットすげえ。

子供は一週間後に産まれたそうです。おめでとう。

20140103_123552
再び高速に乗って山の奥へ。雪山が見たいと思って群馬まで来たのです。とりあえずはSAで昼御飯。水沢うどんとソースカツ丼。なかなかうまい。

20140103_134940
関越道下牧PAから谷川岳を望む。あたりまえですがもう完全に冬山ですね。周りは田舎の正月の景色。関東の冬は晴れる事が多くていいなあ。

20140103_141931
久し振りに二人(?)で記念写真。黄色いのはすっかり薄汚れた感じになってしまいました…

あとは一路自宅へ帰ります。谷川岳の近くから茨城まで、3時間位で着いてしまいました。バイクで行っていた頃は半日がかりだった気がします。高速道路って便利だなあ。

| コメント (0)

2014.01.01

あけましておめでとうございます

2014年。初日の出を(家の前の建物越しに)見て、おせち食べて、(家の近くの神社に)初詣行って、近くのショッピングセンターの初売りに行って(何も買わず)、だいたいお正月らしい事はやりきった気がします。
日も暮れかけてきたのでベランダに机を出してお茶。なんちゃってアウトドアです。今年はキャンプにもっと行きたいなあ。



| コメント (0)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »