大洗
昨日は山を見に行ったので、海が見たくなりました。うちから一番てっとりばやいのは大洗。北海道へ行くフェリーが出ているので以前はよくバイクで来ましたが、下道で2時間以上かかっていました。今は一時間かからない位。
海はいいですなあ。昨日と同じような写真ですが。
帰りにSAで自宅用におみやげを買いました。吉原殿中は水戸あたりのお菓子で、米のあられを水飴で練って、きな粉をまぶしたものです。実演販売をしていたのですが、出来立てはむちゃくちゃ軟らかくておいしい。作っている最中は大きなおにぎりみたいでした。
水戸に来たら藁づと納豆も是非。パック入りの納豆とは別の食べ物です。なかなかスーパーでは売っていないのが残念。基本的にみやげ物扱いなんだそうです。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント